徳島の物件_床

今日は床の工事をした。既存のフローリングは活かしたいので、手持ち式プレナーで床を削ったら、なんとも綺麗なブナが現れた。
ブナが現れたと思ったら、東京から大学の同級生である滝本時生が、突然徳島に現れた。旅行らしい。だが徳島で行きたい所もないし、特にこれといってしたい事もないと言う。
一緒に床削るか?、とおそるおそる聞いてみたら、
ああ、やるわ。とぶっきらぼうな返事が返ってきた。
時間で区切って終わりにしよう、と提案したが、
キリのいいところまでやってから終わろうぜ、とまたもぶっきらぼうに返してきた。

時生、今日はありがとう。

徳島の物件

徳島市内のとある物件で、広さは45㎡。
これからここをいじって、空間を作っていきます。
とりあえず配線ダクトレールの電気工事とエアコンの空調工事は業者さんに頼んで無事終了。
さてさて、次はどうしよっかな。。。
と思ってたら、事務所に変な帽子をかぶった人が現れて、壁立てを手伝ってくれることになりました。
そんなわけで、次回につづきます。

指導

歯科クリニックのプランやデザインがほぼ決まったので、昨日今日と見積図面を描いてた。
最近、ベクターワークスのシートレイヤーなる機能を知った。
こりゃすごそうだ!!
と思い、隣の席にいる後輩のもりちゃんにいろいろ教えてもらったら、実際便利だった。
もりちゃんは今日休みだったが、なぜもっと早く教えてくれなかったのか、明日厳しく叱責しようかと思う。

模型

今日は頑張らないといけない日だったので、思い切って半袖で出勤したら、とんでもなく寒く、朝から非常にくやしい痛恨のミス。
仕事は歯医者案件の、高さ関係や壁の取り合いを、模型で検討した。
マテリアルもだいたい決まってきたが、素材の切り替えで、暖かみとクールな清潔感を出したい。

家具製作

今日は守口マンションのテーブルとローボードの設置日だった。
製作を担当してくれたのは松本で活動する「QUIET SPACE TOOL AND FURNITURE」の巣山夫妻。
旦那さんがかっくんで、奥さんがあさみちゃん。
あさみちゃんは徳島時代からの付き合いなので、もうかれこれ10年以上になる。
家具製作をお願いしたのは初めてだったけど、図面に描けてない細かい部分まで、収まりよく作ってくれてありがたかった。
テーブルも構造が甘くグラグラ揺れるデザインをしてたのに、うまいこと揺れないように収めてくれて感謝です。ほんとすんまそん。
行ってみたかった桜川のSANで打ち上げをして、美味しい料理や色んな人にも出会え、忘れられない一日になった。
これで守口マンションの工事は完了なので、寂しさと嬉しさであたまがポーッと。

QUIET SPACE TOOL AND FURNITURE→https://quietspacetoolandfurniture.tumblr.com

ひかり

去年中国の田舎に、出張で何回か行ったが、自然光の風合いが違うように感じた。
言葉がわからないから風景に意識がいったのか、毎日曇りだったからか、それとも本当に違うのか、簡素な内装の白ペンキ壁に伸びる光のグラデーションが印象的に見えた。
そのことについてゆっくり考えようと思ったが、中国にいる間は、夜接待の日式カラオケで白酒を飲みまくり、隣についた女の子と翻訳アプリを通じて話をし、まったくルールがわからないサイコロゲームをしていたので一切考えなかった。ちなみに私はお持ち帰りなどはしていません。

守口マンション改修の引き渡しが昨夜終わり、今朝もう一度見に行ってきた。
うす暗い廊下越しに、リビングが柔らかい光に包まれているのが見えてほっとした。

お披露目

昨日Fさん夫妻と2/12(月、祝)にオープンハウスをやろうという話になった。
オープンハウスってやったことないけど、どうやるんだろ。とりあえず段取りしてみよ。
わからへんへんヘンリー王子。

予想GUY

今日も守口でFさん夫妻とオリオを塗ったが、思ったよりも早く15時には終わった。
僕は要所々々でさぼってカントリーマアムを食べてたが、お二人はコツコツ塗ってた。僕も真面目にやっていたら昼前には終わっただろう。
リビング・ダイニングは天井照明はつけないで、昼は自然光が空間を綺麗に包むように意識した。
夜は空間内にポツポツと重心の低いあかりを点在させる設計にしたが、電気工事が終わってないのでまだ見てない。
クローゼットやキッチン裏などのバックスペースは回遊動線にしたが、うす曇りの自然光も静かにまわってきていた。

オイル塗り

今日は設計を担当しているFさんの家に、クライアントのFさんとオイルを塗りにいってきた。
設計部のよっちゃんともりちゃんも手伝ってくれたおかげで順調に進んだ。
マンションの一室をフルスケルトンにした上でリノベーションし、造作家具と建具はMDFで作った。
MDFをメインに使うのは美容院imamuraにつづいて2回目だが、今回は仕上げをウレタンではなく含浸性のあるオイルとウレタンの混じったオリオを使った。
濡れ色になったので空間が締まった印象になった気がした。
明日も塗りに行くのでがんばろ。

市場

今日は知り合いに銘木市に連れて行ってもらった。
とんでもなく大きい木も多かったが、何に使うんだろ。
最近はケヤキが多いみたいだけど、今日は珍しくウォールナットも多かったとのこと。
ベテランの銘木屋は木肌を触っただけで含水率がわかるとか。